最近よく聞く昆虫食ですが、ヴィーガンは食べてもいいのでしょうか。

そんな疑問を持っている方も多いと思うので、今回は詳しく調べまとめてみました。

ヴィーガンの定義を改めて確認しよう

まずは改めてヴィーガンの定義からおさらいしましょう。

ヴィーガンとベジタリアンの違い

ヴィーガンとベジタリアンの大きな違いは、食べて良いものの線引きにあります。

例えば、ヴィーガンが口にしていいものは植物性食品のみです。

一方でベジタリアンは、植物性食品を中心にしつつ、卵や乳製品、はちみつなどは口にすることができます。

ヴィーガンにはどうしても不足しがちな栄養素が…

ヴィーガンの人は、動物性食品から多く摂取できる鉄やビタミン、カルシウム、タンパク質が不足しやすいと言われています。

特にビタミンB12に関しては、植物性食品からも摂取できない栄養素です。
そのため、ヴィーガンの52%がビタミンB12不足である、という実験データも存在しています。

こういった状況の中で注目されているのが昆虫食です。

例えば、ヴィーガンが不足しがちなタンパク質やビタミンB12等は、コオロギから摂取することができます。

実はヴィーガンが昆虫食を食べるかは個人の判断に委ねられる!

実際にヴィーガンが昆虫食を食べていいのか悪いのかですが、正直なところ個人の判断でどっちでもいい、のが結論です。

宗教的な決まりがあるわけではなく、ヴィーガンサークルのように組織としてルールがあるわけではありません。

昆虫を食べるヴィーガンもいる

ヴィーガンの中には、昆虫を食べることに反対する人がいます。

それは「動物の命を奪うことがあってはいけない。だから、昆虫も食べることはできない」という考えからです。

一方で、大豆と昆虫ベースの代替肉を食べている健康を目的としたヴィーガンの人もいます。
環境保護のためにヴィーガンになった人の中には、昆虫を食べることで、環境への負担を減らすことができると考えている人もいます。

昆虫食によって、人口増加による食糧不足、畜産業による地球温暖化、水の大量消費などの問題に対応しようという考えです。

つまり、ヴィーガンにはこうしなければいけないという定義はなく、概念として捉えるほうが適しています。

昆虫食であれば足りない栄養素が補える

したがって、ヴィーガンが昆虫食を食べることは個人の判断に委ねられていると言っていいでしょう。

実際、昆虫を食べることでヴィーガンが不足がちな栄養素を補うことができます。

例えばコオロギを食べることで、鉄分やカルシウム、タンパク質、ビタミンB12を補うことが可能です。
コオロギを食べると牛乳と同等のカルシウムを摂取できるとされており、ヴィーガンにとっても貴重な栄養源と言えそうです。

ではベジタリアンは昆虫食を食べるのか

ベジタリアンの昆虫食に対する抵抗は、ヴィーガンと比較すると緩やかです。

ベジタリアンは、栄養素を補うために野菜以外の食品を口にすることがあるからです。

乳製品は食べるラクト・ベジタリアン、乳製品と卵は食べるラクト・オボ・ベジタリアン。
魚と卵、乳製品は食べるペスコ・ベジタリアンなど、ベジタリアンはかなり細分化されています。

つまり、「大きなくくりとして肉を食べない」とするベジタリアンであれば、昆虫食を食べることも十分考えられるでしょう。

SDGsを考えると昆虫食は今後のスタンダードになりつつある

SDGsとは発展途上国、先進国関わらず、地球上全ての人が持続可能な開発を目指すために採択された目標のことです。

SDGsの観点からも、コオロギなどの昆虫食は注目されています。
例えば食用の昆虫を育てるのに必要なコストは牛の4分の1程度であり、水もほとんど必要なく、自然を守ることに繋がります。

また栄養価のバランスも良く、100gあたりに含まれるタンパク質量は、牛の5倍とされており、栄養価の面でもかなり優秀です。

昆虫食の流れは海外だけではなく、日本でも大きくなりつつあります。
近年では、無印良品がコオロギせんべいを販売し大きな話題になりました。

フィンランドに出店した際、現地のスタッフにコオロギのお菓子をおすすめされたことをきっかけに商品化したそうです。

今後、日本でも昆虫食を目にする機会が増えていくかもしれません。

昆虫食はどこで食べることができる?

最後にこれまで紹介してきた昆虫食について、どこで食べることができるのか紹介しておきます。

昆虫食通販ならバグズファームがおすすめ

出典:https://bugsfarm.jp/

バグズファームでは、冷凍されたコオロギやクモ、おせんべいやビールなどの加工品など多数の商品を通販で取り扱っています。

昆虫食にどのような昆虫が使われているのか興味がある人にはおすすめです。

公式サイト|https://bugsfarm.jp/

昆虫食のコース料理が食べられるANTCICADA

出典:https://antcicada.com/

店名の由来は、イソップ童話の元ネタとも言われるアリ(ANT)とセミ(CICADA)からとっているそうです。

生き物はそれぞれ違うリズムで生きているのだから、アリとセミ、どっちが良い悪いではなく、どちらの美しさも認めあえる社会であってほしい。
私たちも、いつだってフラットな目線で、食材やお客様に向き合っていきたい。

引用:https://www.instagram.com/p/B5MuHQCj_Hp/?utm_source=ig_web_copy_link

このお店では、コオロギラーメンや蜂の子、タガメなどの昆虫を使ったコース料理など、昆虫食の魅力をたくさん味わうことができます。

ANTCICADAについては「ANTCICADA」とは?唯一昆虫食のコース料理が食べられるお店!で詳しく紹介しています!

昆虫食の大手はTAKEO

出典:https://takeo.tokyo/

カイコやコオロギを中心に、国産の昆虫食を扱っています。

また、タガメサイダーやコオロギクッキー、バッタチョコレートなどの加工品も多数扱っています。

実店舗もあるので、興味がある人は足を運んでみてもいいかもしれません。

TAKEOについては【昆虫食最大手TAKEO】食用コオロギなどSDGsに取り組む企業を紹介!で詳しく紹介しています!

ヴィーガンやベジタリアン以外も昆虫食を食べる時代がきてる!

昆虫食は、ヴィーガンやベジタリアンの人々が栄養素を補うためだけに食べるものではなく、新しい食料として、環境を守るための手段としても注目されています。

日本では昆虫食を食べることに抵抗を感じる人もまだ多いかもしれません。

粉末状になっていたり、スナックとして食べられたりするものもありますので、ぜひ挑戦してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です