「株式会社グリラス」をご存知でしょうか。

「コオロギ×テクノロジー」をモットーに、生活や環境をより良いものにしようとしている企業です。

コオロギとテクノロジーという、何とも不思議な組み合わせですが、一体どのような事業を行っているのでしょうか。

本記事では株式会社グリラスで製造している商品や、コオロギがどんなメリットを持っているか説明していきます。

グリラスってどんな会社?

「グリラス」という社名は、フタホシコオロギの学術名に由来しているそうです。

徳島大学の学術研究を基に、常にコオロギが世の中で役に立つよう開発していく、という強い意志が社名に込められています。

事業内容は主に「食用コオロギの生産」「食用コオロギを用いた食品の製造販売」「食用コオロギの飼育管理サービス」など。
2019年5月に設立されたばかりの企業ですが、コオロギの品種改良を目的とした研究施設を設立するなど、今とても勢いのある企業です。

代表取締役の「渡邉崇人」さんは徳島大学大学院の助教授も務めており、学術的な観点からも事業を展開。
メンバーには昆虫や栄養に関する研究をしている方もおり、競合他社とは違った独自性を持っています。

研究を通し環境に優しい次世代フード生産に向けて様々な事業を展開しています。

グリラスの商品紹介

グリラスでは食用コオロギを用いた食品を多く開発しています。

他にはないグリラス独自の商品の特徴や、美味しい食べ方についても紹介していきますので、ぜひチェックしておきましょう。

C. TRIA クッキー ココア/ハーブ&ガーリック

ココアとハーブ&ガーリックの2つのフレーバーを味わえるこちらの商品。

クッキーの見た目はいたって普通で、コオロギが使用されているようには全く見えません。

ちょっとビターなココアと、ありそうでないハーブ&ガーリックという大人な味わいをいただくことができます。
ココアはお子様から大人まで、誰にでも愛されるフレーバー。おやつタイムにはピッタリですね。

そしてハーブ&ガーリックはお酒にも合うそうです。
コオロギ独特の香ばしさとハーブ、ガーリックがマッチして大人な味わいを引き立たせます。

おやつだけではなく、おつまみとして楽しめる一品です。

C. TRIA クランチ

「C. TRIA クランチ」は初めてコオロギフードを食べる方におすすめ。

コオロギの香ばしい風味と、チョコレートのハーモニーがたまりません。
クセもそれほどないので、お子様にも喜んでいただける商品です。

大豆パフで、タンパク質や栄養もしっかり摂れるのも、「C. TRIA クランチ」の魅力です。

無印良品のコオロギせんべいも実はグリラスとの協業だった!

「無印良品」は聞いたことや利用したことのある方も多いのではないでしょうか。

その無印良品が発売した「コオロギせんべい」ですが、これはなんとグリラスとの協業だったのです。

協業で開発したコオロギせんべいは、まるでえびせんべいかのような味わいに仕上がっています。
コオロギせんべいについても詳しく解説した記事があるので、合わせてご覧ください。

>>コオロギせんべいはエビ味!口コミや気になるタンパク質量を調査

株式会社グリラスが食用コオロギに注目するワケ

グリラスだけではなく、無印良品でもコオロギを使用した商品を開発するほど、食用コオロギは注目されています。

では一体なぜ、ここまで食用コオロギが注目されているのでしょうか。

今後昆虫食は大きく成長していく

グリラスは、コオロギを生産する際の環境負荷の低さや大量生産のしやすさ、優れた栄養バランスに着目しました。

こうした多くのメリットがあるため、食用コオロギをはじめとした昆虫食は、今後大きく成長していくことが考えられます。
既に世界では多くの企業が昆虫食の研究を行っており、日本もそれに負けないよう開発や生産が進められています。

世界的にSDGsがスタンダードになりつつある

SDGsというのは「持続可能な開発目標」という世界で掲げる目標のことで、2015年に国連総会で採択されました。

産業関連はもちろんのこと、飢餓問題や環境問題についての目標が掲げられ、現在改めて世界で注目されています。

昆虫食は環境問題や食糧危機のリスクを低減できるため、新しい可能性を秘めているとして、研究が進められているのです。

食用コオロギを食べるメリットとは

上記の説明で、「確かに昆虫食は大事かもしれないけど、地球に貢献するだけ?」と思う方もいるかもしれません。

実は食用コオロギは非常に栄養価が高く、手軽に多くの栄養素を摂取できることでも注目されているのです。

  • (1)高タンパク低脂質
  • (2)栄養価が高くビタミン・ミネラルが豊富
  • (3)ヴィーガンやベジタリアンの栄養摂取にも最適

ここでは上記3つの食用コオロギのメリットについて解説します。

(1)高タンパク低脂質

食用コオロギに含まれるタンパク質はとても豊富で、なんと必須アミノ酸も従来のホエイプロテインより多く含まれています。

さらに低脂質のため、お肉よりもヘルシーにタンパク質を摂取できるメリットも。
そのためダイエットや筋トレをしている方にはピッタリの食材です。

(2)栄養価が高くビタミン・ミネラルが豊富

またタンパク質だけでなく、不足しがちなビタミンB12や、ミネラル等も豊富に含まれているのが食用コオロギの特徴。

そのためダイエットや筋トレを行っている人だけでなく、健康にも美容にも良い影響を及ぼしてくれるため、全ての人におすすめです。

(3)ヴィーガンやベジタリアンの栄養摂取にも最適

ヴィーガンは基本的に動物の殺生に否定的で、動物性タンパク質を摂らないため、栄養素が偏ってしまうリスクがあります。

その中でミネラルなどが豊富な昆虫食であれば、動物肉の代わりに食べても大丈夫だと考える人も多いようです。

ただし全員が食べるわけではなく個人の見解によるため、必ずしも全てのヴィーガンやベジタリアンが昆虫食が可能ではないということを覚えておきましょう。

グリラスは今後の食用コオロギ界背負って立つ企業だった!

グリラスは研究施設を構えて、食用コオロギについて意欲的に開発を行っています。

このまま、今後も食用コオロギ界を背負っていってくれるでしょう。
無印良品などの大手が参入したこともあり、これから食用コオロギがさらに身近になる日も近いかもしれません。

街でコオロギフードを見かけた際は、皆さんもぜひ手に取ってみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です