「無印良品のコオロギせんべいが気になる!」
「コオロギせんべいって身体に良いの?」
2020年5月、無印良品が「コオロギせんべい」の販売を開始し、ネットやSNSで話題になりました。
日本でもイナゴの佃煮といった昆虫食の歴史こそあるものの、虫を食べることに対して抵抗感を持つ人は少なくないでしょう。
しかしあの無印良品がコオロギせんべいを発売したことによって、一気に広まり、気になっている人も多いと思います。
本記事ではなぜ無印良品はコオロギせんべいを販売したのか、コオロギせんべいの味や栄養素について解説していきます。
コオロギが食材として注目されている4つの理由
そもそも、なぜコオロギが食材として注目されているのでしょうか。
コオロギが食材として注目されている理由は、主に「栄養価・環境への配慮・飼育しやすさ」の3つが関係しています。
鶏、牛、豚など主な家畜とコオロギを比較しながら詳しく見ていきましょう。
①タンパク質量が豊富で栄養価が高い
コオロギ100gあたりのタンパク質量は60gで、なんと牛・豚・鶏の約3倍です。
またコオロギは、牛・豚・鶏肉に比べて必須アミノ酸やBCAAなどを豊富に含んでおり、純粋にタンパク質以外の栄養素もとても豊富。
もちろん味や見た目も問題がありますし、コオロギのサイズは小さいので量も食べなければいけません。
その点を考えれば、まだ主食として広まっていくにはまだ解決するべき問題がありそうです。
しかし栄養素などの観点から世界的に注目されており、今後世界の中心に昆虫食が出てくるのは避けられないでしょう。
②飼育時の環境負荷が少なく地球に優しい
コオロギは牛・豚・鶏に比べて、飼育に必要なエサや水が少なく、飼育コストが小さいのも特徴です。
エサ | 水 | |
コオロギ | 1.7kg | 4L |
鶏 | 2.5kg | 2,300L |
豚 | 5.0kg | 3,500L |
牛 | 10kg | 22,000L |
上記表のように、圧倒的に飼育コストが低いのがわかります。(水は牛の6,000分の1、エサは牛の6分の1)
また生物は生きる過程で温室効果ガスを排出しますが、コオロギは体が小さい分、飼育時に排出される温室効果ガスも少なく済みます。
(なんと牛28分の1!)
飼育に必要な資源が少なく、地球温暖化への影響も小さいため、環境に優しい食材として注目を集めているのです。
③飼育が容易
コオロギは牛・豚・鶏と比べて体が小さい分、飼育も容易です。
畜舎や牧場といった広大な飼育スペースも必要とせず、孵化してから約35日で成虫になるので、効率よく生産することも可能。
いままでのように敷地を用意したり、エサのお金がかかったりすることもありません。
コオロギは基本雑食性で何でも食べますが、食用に育てられたコオロギはお米やナッツなど、人間が食べるのと同じものを与えています。
そのため寄生虫や病気などの危険性もなく、企業が真心を持って育てたコオロギのみの出荷になります。
④SDGsへの取り組み
「SDGs」をご存知でしょうか。
「持続可能な開発目標」と呼ばれるもので、全世界で目指していく国際目標です。
SDGsで掲げられている目標は全部で17個ありますが、食用コオロギはその中の②⑬⑮に該当しているのです。
- ②飢餓をゼロに
- ⑬気候変動に具体的な対策を
- ⑮陸の豊かさも守ろう
現在多くの大手企業がSDGsへ取り組んでおり、今回のコオロギせんべいも無印良品のSDGsへの取り組みの一環です。
コオロギせんべいの栄養成分とアレルギー表示
コオロギせんべいで使われている「食用コオロギパウダー」には、えびやカニといった甲殻類と類似した成分が含まれています。
そのため「甲殻類アレルギー」のある方は控えたほうがいいでしょう。
他にも小麦と大豆が含まれた原材料を使用しているので、該当する食物アレルギーをお持ちの方は注意してください。
コオロギせんべいの栄養成分表示によると、 1袋あたり(55g)の栄養価は次の通りです。
コオロギせんべい(55g) | |
エネルギー | 213kcal |
タンパク質 | 4.6g |
脂質 | 1.5g |
炭水化物 | 45.4g |
食塩相当量 | 2.1g |
コオロギせんべいと同量のポテトチップスの栄養価の目安は次の通りです。
ポテトチップス(55g) | |
エネルギー | 305kcal |
タンパク質 | 2.6g |
脂質 | 19.4g |
炭水化物 | 30.1g |
食塩相当量 | 0.6g |
出典:食品成分データベース | 文部科学省
表を見ると、コオロギせんべいは同量のポテトチップスに比べ、たんぱく質が約1.7倍多く含まれていることになります。
またエネルギーが92kcal、脂質は17.9g少なくなるため、ポテトチップスに比べかなり健康的なお菓子。
ダイエットには使えそうです。
ただ炭水化物は15.3g、食塩相当量は1.5g多くなっているので、コオロギせんべいばかり食べ過ぎるのもよくありませんが…。
【気持ち悪い?本当に美味しい?】コオロギせんべいの口コミ・評判
ではここで世間のコオロギせんべいに関する口コミ・評判を確認していきましょう。
https://twitter.com/S6TXKpDov2VJIDO/status/1432295954451886085?s=20
https://twitter.com/axis358yas/status/1302441395739938822?s=20
多くの方が関心を示しており、SNSでも話題になっています。
「エビ味」だというレビューが多く、粉末状にして固めているので見た目もとても食べやすそうです。
2020年は発売されるたびに完売しており、今は公式オンラインショップからでも簡単に購入できるので、ぜひ試してみてほしいです。
無印良品がコオロギせんべいを発売!
原料のコオロギは徳島大学産。僕らも当初から共同研究を行い、コオロギラーメンの出汁にも使っている極上のコオロギです。素材本来の味わいを活かす姿勢に共感。虫はゲテモノではなく、美味しいんです。ぜひ一緒に頑張っていきたいです!https://t.co/e7xHuzsnYT pic.twitter.com/kLdNNs5GoD
— 地球少年 / 篠原祐太 (@earthboy64) May 13, 2020
コオロギラーメンという昆虫食を出している、「ANTCICADA」の「篠原裕太」さんも太鼓判を押されています。
コオロギラーメンについては「コオロギラーメンは美味しい?食べられる場所や通販での購入方法を紹介」で詳しく解説しています。
コオロギせんべいを通販で買う方法
2021年9月現在、無印良品のコオロギせんべいを通販で買えるのは、無印良品公式のオンラインストアのみです。
Amazon、楽天といった通販サイトでは取り扱っていません。
通販でコオロギせんべいを買うなら、無印良品のオンラインストアからアクセスして、購入手続きを行いましょう。
食用コオロギを使ったお菓子、食品を販売している会社3選
食用コオロギ使ったお菓子や食品を販売している会社は、無印良品以外にも多くあります。
- 株式会社MNH
- 敷島製パン株式会社(PASCO)
- FUTURENAUT合同会社
上記3つの会社について少し見てみましょう。
コオロギスナックなら株式会社MNH
出典:https://www.mnhhappy.com/
東京に所在がある「株式会社MNH」は、コオロギを使ったやおつまみやスナックを製造販売しています。
株式会社MNHが販売しているコオロギクッキーは2種類あり、「黒胡椒しょうゆ」と「七味しょうゆ」です。
どちらもおつまみにはピッタリの味で、全くコオロギを食べているという感覚はありません。
スナック菓子のほか、柿の種や玄米スナックといった、複数のコオロギを使用したお菓子も扱っています。
商品の種類が豊富なので、株式会社MNHの公式オンラインストアをぜひチェックしてみてください。
コオロギパンなら敷島製パン株式会社(PASCO)
出典:https://www.pascoshop.com/Page/LP/korogi/
コオロギパンといえば「PASCO」です。
PASCOは「敷島製パン株式会社」が立てたブランドで、下記の「FUTURENAUT合同会社」と共同開発でパンを作っています。
クロワッサン、バームクーヘンなど商品数も多く、とてもコオロギから作られたとは思えないクオリティです。
期間限定で販売されているので、ぜひ機会を逃さずに購入してみてください。
チョコレートコオロギならFUTURENAUT合同会社
出典:https://futurenaut.co.jp/
コオロギチョコといえば「FUTURENAUT合同会社」がおすすめです。
コオロギを利用し、国内の発展のために日々研究を続けている企業です。
「コオロギのチョコクランチ」は第7世代のチョコと言われており、あらゆる可能性を秘めたお菓子になっています。
チョコクランチについては「コオロギのチョコクランチは美味しい?高タンパクで低糖質だから健康的!」で解説しています!
コオロギせんべいは食べやすく昆虫食の第一歩に!
コオロギせんべいは見た目も食べやすいだけでなく、一般的なお菓子に比べるとタンパク質などの栄養素が高いです。
香りや味もエビ、見た目もえびせんのようなので、まったくコオロギを食べているとは思えません。
またコオロギは健康だけでなく、地球環境への負担も少なく、飼育しやすいという大きなメリットも存在します。
今後さらに拡大されていくであろう食用コオロギに、一足先に踏み込んでみてはどうでしょうか。
Pingback: 株式会社グリラスとは?「コオロギ×テクノロジーを実現する」 | こおろぎ牧場
Pingback: 昆虫食は美容に有効?女性にこそ勧めたい昆虫食の効果 | こおろぎ牧場
Pingback: 【食用コオロギを食べたら健康になる?】栄養素や購入方法について解説! | こおろぎ牧場